2017年04月29日
宴♪
4月は送料無料ということで ついついぽちっとな♪してしまって
届きました♪
http://www.drinx.jp/beer/svb/beerflight/
次回使える500円クーポンがついていたので 再び違うビールをぽちっとなしてしまった
で ビールにあうものは・・・
ってことで 『ゲーブルハウス』さんによって お好み焼きをお持ち帰り♪
宴は続くよ♪ だから痩せない・・・( TДT)
2017年04月29日
Chez Yokoi(シェヨコイ)にてお祝いランチ♪
お友達が誕生日のお祝いでごちそうしてくれました
https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37001086/


『Chez Yokoi(シェヨコイ)』 さん
道沿いにひっそりとあるので ぼーっとしたら通り過ぎてしまう感じε=(ノ゚д゚)ノ

前菜。。。 美しい


カニの茶わん蒸し

パンも焼き立てで このコロンとしたフォルムが可愛い♪

鰆のムースのなかに 大ぶりの牡蠣がっ

お肉も 柔らかくて美味しい~(人´∀`).☆.。.:*・゚

デザート

もうどれもこれも 美味しくって美味しくって゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
感動

Sちゃん 今日は本当にありがとう!!!
2017年04月25日
2017年04月21日
誕生日♪
旦那さんは仕事なので
会社帰りにイオン綾川によって 本日OPENの 『H&M』 で自分にプレゼント

と思ったのだが これといったものがなく
結局 会社用のブラウスを買うという何ともツマラナイ結果になってしまったΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
で
夜は 宅配ピザで一人祝杯


至福のヒトトキなのでした。。。
2017年04月20日
グレートウォール
マットデイモンみたさに行ってまいりました★ 『グレートウォール』
3D映画は 『アバター』 以来でしょうか・・・( TДT)
目が疲れるにゃー
ヒロインがめちゃめちゃべっぴんさんで うっとりしてしまったわ
あの アンディラウとマットデイモンが並んでるのがすごい違和感・・・
ストーリーとかそこそこに見にいったもんだから何やら エイリアンみたいな怪物とかでてきて
何にも考えずに見るにはよかったかな(゚Д゚≡゚Д゚)
ちょっとアトラクション感覚でした
2017年04月17日
まめたろう。おばさん京都へ行く 春(最終日)♪
いよいよ最終日
姪っ子長女は朝から学校のため 一旦おわかれ
この旅のメインといいますか 噂の『抹茶館』 整理券をもらうため
朝 早くから出かけました(=゚ω゚)ノ
お店のOPENは10時から。 整理券は9時から配布。。。
強者は朝の6時から並んでるとか 8時間並びましたとか
当日整理券は配布と同時に終了とか色々な情報に惑わされ(汗)
8時前にお店に着くも 誰も並んでないじゃーんっ しばらく遠巻きから様子を見(笑)
コンビニとか寄ったり時間をつぶすも 誰も並んでないじゃーん
まさかの一番乗り((((;゚Д゚)))) さすが平日!!!
でもせっかく早くきたしって感じで ようやく8時過ぎにお店の前で待機´ω`)ノ
しばらくして 後から人が並びだしたのでちょっと安心するまめたろう。★
で 9時になったんだけど お店の人が 『今日は整理券配布しません~』ってさ
そのまま OPENまで待つことに・・・ その間 大阪の姉上合流
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26025678/
ま。 1・2時間待つのは普通らしいので よしとしようかな。。。
ようやくOPEN
先に会計をすまして 2階へあがるシステム
レジも1台しかないし お店もこじんまりしてるし 行列になるのはそこに問題があるのではないかと・・・
で
やってきました お目当ての抹茶ティラミス( ´∀`)人(´∀` )
期待しすぎてた感は否めないけど 普通に美味しいです
私は ドリンクセット を頼んだんですが
横の若者は 抹茶ティラミスとほうじ茶ティラミス 両方とかっΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
さすがに むつこい・・・ 恐るべし若者(笑)
当初の予定では 整理券をもらい昼過ぎくらいにティラミス食べられたらいいなぁ。。。と
思ってまして
まさかの抹茶ティラミスが朝ご飯になってしまったので
昼はちゃんとしたごはんが 食べたいっ( TДT) ってことで
『日常茶飯+』さんへ向かう
http://www.trip.kyoto.jp/spot/db/gohantokafetoosake-nichijosahan/
連日食べすぎの身体に優しい ランチ
お野菜が美味しくって ご馳走様でした(人´∀`).☆.。.:*・゚
そのあとは マチナカをうろうろし
姪っ子長女の家までもどり 合流
荷物をさげ 京都駅へ向かう~
18:50のバスなので 夜ご飯もかね 『新福菜館』さんへ
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26000791/
『濃っ!!!』 と思ったけど 実際そうでもなかったよ
ヤキメシも 『濃っ!!!』 でも癖になる美味しさでしたε-(´∀`*)
京都駅に戻り 時間も少しあったので コーヒーを
今回も最初から 最後まで 食べましたわ
来年は早いもので 姪っ子長女も4年生
頼もしいナビ ありがとでした そして連日参加の大阪の姉上もありがとでした
楽しかった京都に別れを告げ バスに乗り込み
さぁ 香川へ~と だったのですが
なんと 鳴門大橋が強風のため 全面通行止め((((;゚Д゚)))) 四国へ入れないらしく
急きょ 瀬戸大橋経由となり・・・ 島国実感です( TДT)
そんなこんなで 無事帰宅。。。
ちょっとしたハプニングがありましたが 楽しい(美味しい?)旅となりました(人´∀`).☆.。.:*・゚
2017年04月16日
まめたろう。おばさん京都へ行く 春(2日目)♪
2日目 朝から精力的に動くよ~(=゚ω゚)ノ
目指すモーニングのカフェの近くに 豆大福で有名な『ふたば』さんがあるので
まず行列に並んでみた
朝の 8:30 からこの行列ってなんなんっΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
やっぱり 間違いない美味しさ
桜餅も初めて食べたけど 美味しかった
ふたばさんで 豆大福を購入した後は モーニングを食べに『コーヒーハウス マキ』 さんへ
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26009412/
このアイデアが斬新だよねヾ(*´∀`*)ノ
パンもしかり 写ってないけど コーヒーがめちゃめちゃ美味しかった
なので 豆 お持ち帰りしちゃいました♪♪♪
おなかも満足したあとは 『下鴨神社』へ

水みくじなるものがあったので やってみた

こちらの水辺で おみくじを浸します


わ~い 大吉★ やったね

さざれ石があったり
散策したあとは ランチへ向かう

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26018158/

『メメントモリ』さん 人気店なので事前に予約済み

店内はこじんまりとしてます。。 座ったところは桜の見えるカウンター


ごはん少な目でお願いしましたが すんごいボリュームです
正直 まだモーニングが消化しきれてなくて・・・
でも あまりの美味しさに完食Σ(゚∀゚ノ)ノキャー ご馳走様でした

食後は リンゴジュース♪
おなかパンパンになったあとは 桜を愛でに近くにある『平安神宮』へ


満開ですごく綺麗ヾ(*´∀`*)ノ




実に癒されました
そのあと マチナカヘ戻り 甘いものを♪



チョコレートいっぱい(人´∀`).☆.。.:*・゚シアワセ空間だなぁ。。。
並んで 2階のカフェへ


にょほーん カロリーなんて気にしない 気にしない・・・
そのあとは
行きたかったクラフトビールのお店 『BEFORE9』さんへ



オサレだわ

なんだか 常に満腹感で(笑)
こんな感じで 2日目終了~♪♪♪ 最終日につづく~ →→→
2017年04月15日
まめたろう。おばさん京都へ行く 春(1日目)♪
はい。約1年ぶりでしょうか(=゚ω゚)ノ
この季節は着る服に困るね~ 読めないっ
自称 『晴れ女』 ではありますが 高速バスで京都入りした瞬間 が・・・
なんてこった((((;゚Д゚))))
京都駅について 姪っ子長女と合流。。。 ランチを食べにイオンへ向かう
『NICK STOCK 』 さんへ
10食限定 サービスランチGETだぜ
昼からがっつり 元気でるわ~♪
荷物を一旦置いて 次にむかうは 『伏見稲荷』
の前に 駅構内に新しくできた いなり専門店にひっかかる(笑)
もあがって 桜もきれいでサイコーじゃないですかっ
さすが 自称 『晴れ女』 ヾ(*´∀`*)ノ
人多いね~
最初は 足取り軽く 気づいた時には 『これって 登山やんけ』 って感じで
はぁはぁ 息も絶え絶え・・・

中腹でおなかを満たす (あ。2個ですよ)

頂上まであがる 元気もなかったので 下山することにε=(ノ゚д゚)ノ
夜は夜で・・・
私のリクエスト 『鶏貴族』

だって 香川にはないんだもの



楽しい1日目となりましたとさ♪ 2日目につづく →→→
2017年04月08日
じん♪
今月の定例会は宇多津にある 『じん』さんにて開催★
遊食坊屋さんに並び テッパン居酒屋さんです(=゚ω゚)ノ






歳だから 最後のほうには 油ものが胃にもたれ
つけものとか きゅうりとかさっぱりしたものを食べたくなるんだよね~

今月もいっぱいしゃべって 笑いましたとさε-(´∀`*)
来月は幹事・・・ お店探しガンバローっ!!!
2017年04月01日
デビュー♪
スーマホ き~た♪ スーマホ き~た♪ どこに~きた~♪
ってことで 長年スマホするする詐欺をはたらいておりましたが (笑)
ようやくデビューです(=゚ω゚)ノ
正直 月々7000円も 支払いがアップするのは痛いところではありますが・・・